-- 新評論 -- 2013.2 -- 601.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /601.1/シン/2 321916355 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 震災復興と地域産業  2
言語 日本語
出版者 新評論
出版年 2013.2
ページ数 260p
大きさ 19cm
一般件名 地域開発-東北地方 , 地場産業 , 東日本大震災(2011) , 災害復興
NDC分類(9版) 601.12
内容紹介 被災と人口減少に苦しみながらも歩みを続ける「鉄の町」釜石。日本全体の課題を先取りした釜石の復興の現状、企業誘致・雇用の情勢、中小企業・観光業の新たな取り組みなど、再生への挑戦を「希望のモデル」として提示する。
ISBN 4-7948-0932-2
ISBN13桁 978-4-7948-0932-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
津波被災からの地域産業復興 関 満博/著 14-34
釜石の被災と復興 新張 英明/著 36-57
新日鐵と誘致企業 山本 健/著 58-74
雇用情勢と課題 山藤 竜太郎/著 75-100
モノづくり中小企業の被災と復興 関 満博/著 102-128
漁業、水産加工業の復活と課題 関 満博/著 129-151
「仮設商店街」の展開 松永 桂子/著 152-172
観光業の被災と復興 松永 桂子/著 173-188
産業復興・地域創造とNPO 姜 雪潔/著 190-213
復興に向けた金融の課題 遠山 浩/著 214-231
釜石復興の三人のキーパーソン、アメリカを行く 橘川 武郎/著 232-247
釜石の新たな地域産業をつくる 関 満博/著 248-260