和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
地獄をどう説くか
貸出可
玄侑 宗久/[ほか]執筆 -- 四季社 -- 2012.12 -- 181.4
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/181.4/ジゴ/
321897480
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
地獄をどう説くか
言語
日本語
著者
玄侑 宗久
/[ほか]執筆
出版者
四季社
出版年
2012.12
ページ数
350p
大きさ
26cm
一般件名
地獄
,
仏教-法話
NDC分類(9版)
181.4
内容紹介
各宗派ごとの地獄の法話、仏教界での地獄についての共通認識、各宗派の研究者による地獄に関する専門論文などを収載。地獄についてどう説くかの話法の技術、地獄に関する法話を開発するための専門知識が身に付く。
ISBN
4-88405-688-9
ISBN13桁
978-4-88405-688-9
著者紹介
作家、福島・福聚寺住職。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
各宗派別「地獄の法話」のポイント
12-65
通仏教宗派の「地獄法話」
66-80
望月信亨「仏教大辞典」の地獄の定義
84-97
『往生要集』が典拠とした経典
98-109
真言宗「地獄と極楽」
金岡 秀友/著
112-150
浄土真宗「親鸞における地獄の認識-地獄一定説への疑問」
山崎 龍明/著
151-158
臨済宗「地獄への超越」
西村 惠信/著
159-170
曹洞宗「地獄について」
光地 英学/著
171-178
日蓮宗「日蓮の地獄観」
渡辺 宝陽/著
179-206
「地獄をどう説くか」江戸刊本『往生要集』
源信/原著
209-274
『和字絵入往生要集』と絵師の八田華堂金彦
275-278
「金輪際」東日本大震災に当たって
玄侑 宗久/著
282-284
日本と地獄
藤井 正雄/著
285-289
今、天台思想から地獄をどう考えるか
勝野 隆広/著
290-293
地獄をどう説くか
佐藤 雅彦/著
294-297
今、地獄をどう説くか-曹洞宗の視点で
中野 東禅/著
298-301
釈尊と地獄-原始仏教の地獄観
及川 真介/著
302-307
日本文学と地獄
志村 有弘/著
308-312
子どもたちに地獄を教えよう
諸橋 精光/著
313-316
ページの先頭へ