和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
サイード音楽評論 1
貸出可
エドワード・W.サイード/[著] -- みすず書房 -- 2012.11 -- 760.4
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/760.4/サイ/1
321888083
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
サイード音楽評論 1
言語
日本語
著者
エドワード・W.サイード
/[著],
二木 麻里
/訳
出版者
みすず書房
出版年
2012.11
ページ数
18,297p
大きさ
20cm
一般件名
音楽
NDC分類(9版)
760.4
内容紹介
20世紀を代表する思想家・サイードが1983年から20年にわたって各紙誌で発表した、時評を超えて普遍性をそなえた音楽評論を集成。1は、演奏・オペラ評を中心に、前期10年分を収録する。
ISBN
4-622-07724-4
ISBN13桁
978-4-622-07724-4
著者紹介
1935〜2003年。エルサレム生まれ。ハーヴァード大学で学位を取得。コロンビア大学英文学・比較文学教授を長年つとめた。著書に「オリエンタリズム」「イスラム報道」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
音楽そのもの
3-18
奏でられたものの追想
19-41
音楽祭は威風堂々
42-52
リヒャルト・シュトラウスを考える
53-65
『ヴァルキューレ』『アイーダ』『X』
66-78
音楽とフェミニズム
79-88
大衆向けの巨匠
89-96
奏者にとっての中年期
97-105
ウィーンフィルとポリーニ
106-116
『セビリャの理髪師』『ドン・ジョヴァンニ』
117-128
メトロポリタン美術館でグールドを聴く
129-135
ヘンデルのオペラ『ジュリオ・チェザーレ』
136-146
バルトーク『青ひげ公の城』とシェーンベルク『期待』
147-155
チェリビダッケという例外体験
156-164
ピーター・セラーズのモーツァルト
165-172
カーネギーホールでアンドラーシュ・シフを聴く
173-181
リヒャルト・シュトラウス
185-196
ヴァーグナーとメトロポリタン歌劇場の『指輪』
197-214
オペラ制作
215-228
スタイルの有無
229-240
アルフレート・ブレンデル著『音楽のなかの言葉』
241-246
『死の都』『フィデリオ』『クリングホファーの死』
247-264
不確かなスタイル
265-281
追悼の音楽
282-297
ページの先頭へ