和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教育者という生き方 ( 発見!しごと偉人伝 )
貸出可
三井 綾子/著 -- ぺりかん社 -- 2012.10 -- 372.8
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫B
ヤ/372.8/ミツ/
322153248
YA
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
J/37/ミツ/
322287293
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/37/ミツ/
322820416
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教育者という生き方
叢書名
発見!しごと偉人伝
言語
日本語
著者
三井 綾子
/著
出版者
ぺりかん社
出版年
2012.10
ページ数
189p
大きさ
19cm
一般件名
教育家
NDC分類(9版)
372.8
児童内容紹介
子どもを信じて自由をあたえた幼児教育者・モンテッソーリ、国難の時代に立ち向かった教育者で医師の緒方洪庵(おがたこうあん)…。教育に情熱を燃やした10人の偉人は、10代のころ、何を夢見たのか?志望のきっかけや、乗りこえた壁などを、青春時代のエピソードを中心に紹介し、職業人の資質やライフコースをさぐる。
内容紹介
フレーベル、福沢諭吉、津田梅子…。教育に情熱を燃やした10人の偉人たちの青春時代のエピソードを中心に、志望のきっかけ、夢見たこと、乗りこえた壁などを取り上げ、職業人の資質やライフコースをさぐる。
ISBN
4-8315-1331-1
ISBN13桁
978-4-8315-1331-1
著者紹介
1973年静岡県生まれ。教育ライター・キャリアカウンセラー。全国の学校を多く取材し、最新の教育・研究事情など進学に関する情報を紹介する。
ページの先頭へ