今泉 忠明/監修 -- 学研教育出版 -- 2012.10 -- 482

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
紀南(田辺市) 児童室 J/48/ゼツ/ 322820176 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 絶滅動物のひみつ  [1]
叢書名 学研まんが新ひみつシリーズ
言語 日本語
著者 今泉 忠明 /監修, 下栃棚 正之 /まんが  
出版者 学研教育出版
出版年 2012.10
ページ数 152p
大きさ 23cm
一般件名 野生動物 , 絶滅(生物学)
NDC分類(9版) 482
児童内容紹介 かつては見られた動物たちの多くが絶滅(ぜつめつ)して、今では見られなくなっています。1905年に絶滅したニホンオオカミ、ジュゴンの仲間で1768年に絶滅したステラーダイカイギュウなど、動物3種の「最後の1頭」の物語をまんがで紹介(しょうかい)。多数の写真や関連情報(じょうほう)ものっています。
内容紹介 ニホンオオカミ、ステラーダイカイギュウ、オオウミガラス。これらの3種の動物がどのように数を減らし、絶滅したかを、まんがや写真、イラストでくわしく解説する。知って得する「まめちしき」も掲載。
ISBN 4-05-203628-6
ISBN13桁 978-4-05-203628-6