[五姓田 芳柳/画] -- 吉川弘文館 -- 2012.7 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /210.6/メイ/ 321844664 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 明治天皇とその時代 
副書名 『明治天皇紀附図』を読む
言語 日本語
著者 [五姓田 芳柳 /画], 明治神宮 /監修, 米田 雄介 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 2012.7
ページ数 190p
大きさ 21×30cm
一般件名 日本-歴史-明治時代
NDC分類(9版) 210.6
内容紹介 明治天皇の生涯とその激動の時代を記録した歴史資料「明治天皇紀」。その本文記述の理解を深めるために、洋画家の二世五姓田芳柳が描いた「明治天皇紀附図」全81葉を収録。近代洋画黎明期の美術資料としても貴重な書。
ISBN 4-642-08079-8
ISBN13桁 978-4-642-08079-8
著者紹介 1864年生まれ。洋画家。初代五姓田芳柳の養嗣子となり、画業に専念して多くの作品を残す。なかでも注目される画業は、明治神宮外苑に建てられた聖徳記念絵画館の壁画の下絵を描いたこと。