和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本思想史講座 2 中世
貸出可
苅部 直/編集委員 -- ぺりかん社 -- 2012.7 -- 121.02
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/121.0/ニホ/2
321880593
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本思想史講座 2
言語
日本語
著者
苅部 直
/編集委員,
黒住 真
/編集委員,
佐藤 弘夫
/編集委員,
末木 文美士
/編集委員,
田尻 祐一郎
/編集委員
出版者
ぺりかん社
出版年
2012.7
ページ数
405p
大きさ
22cm
一般件名
日本思想-歴史
NDC分類(9版)
121.02
内容紹介
海外の研究成果を採り入れて一国史的視点を超え、文学・歴史学・考古学・政治学・哲学・倫理学などといった諸分野の成果を盛り込んだ、人文科学の基幹としての思想史学確立の試み。2には、中世日本思想に関する論文を収録。
ISBN
4-8315-1330-4
ISBN13桁
978-4-8315-1330-4
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
中世の思想
末木 文美士/著
11-26
中世日本の世界像
阿部 泰郎/著
27-67
中世の仏教思想
蓑輪 顕量/著
75-111
法と歴史認識の展開
新田 一郎/著
115-146
武士の倫理と政治
菅野 覚明/著
147-181
無常観の形成
平野 多恵/著
183-223
文芸と芸能の思想
吉村 均/著
225-257
禅林の思想と文化
和田 有希子/著
261-298
神道の形成と中世神話
伊藤 聡/著
299-332
物語としての政治史
兵藤 裕己/著
337-358
戦国思想史論
大桑 斉/著
365-402
ページの先頭へ