阪下 圭八/著 -- 笠間書院 -- 2012.7 -- 911.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /911.12/サカ/ 321845802 一般 在庫

資料詳細

タイトル 和歌史のなかの万葉集 
言語 日本語
著者 阪下 圭八 /著  
出版者 笠間書院
出版年 2012.7
ページ数 6,259,4p
大きさ 22cm
一般件名 万葉集
NDC分類(9版) 911.12
内容紹介 多彩・多様な広がりをみせる万葉の世界が、古今集への変遷と転化の過程で失った特色や持ち味の文学的可能性を探る万葉原論。初期万葉、柿本人麻呂、山上憶良などの作品を中心に論じる。
ISBN 4-305-70399-6
ISBN13桁 978-4-305-70399-6
著者紹介 1927〜2011年。東京生まれ。法政大学大学院博士課程単位取得。東京経済大学教授を務めた。著書に「万葉集東歌・防人歌の心」「古事記の語り口」など。