和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
大平正芳全著作集 7 日記・手帳メモ・ノート、年譜
貸出可
大平 正芳/著 -- 講談社 -- 2012.6 -- 312.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫G
/312.1/オオ/7
321830176
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大平正芳全著作集 7
言語
日本語
著者
大平 正芳
/著,
福永 文夫
/監修
出版者
講談社
出版年
2012.6
ページ数
477p
大きさ
22cm
一般件名
日本-政治・行政
NDC分類(9版)
312.1
内容紹介
大平正芳生誕から100年。「現代のその先」を見つめていた政界屈指の知性派の全著作をまとめる。7は、日記、手帳メモ、ノートをはじめ、補遺、ライシャワーや田中角栄による回想、年譜を収録する。
ISBN
4-06-216087-2
ISBN13桁
978-4-06-216087-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大平正芳日記
8-27
大平正芳手帳メモ
28-234
大平正芳ノート
235-247
大平正芳ノート
248-253
大平正芳ノート
254-273
大平正芳ノート
274-280
日本の民主政治は光に面するか
282-285
日本経済の将来と東瀬戸圏
286-294
転換期の政治にどう対処する
295-302
最近の内外情勢
303-310
アジアと日本
311-315
新しい日米関係と国際情勢
316-329
今後のわが国の資源外交
330-334
大平正芳と私
エドウィン・O.ライシャワー/著
336-355
大平正芳君の思い出
田中 角栄/著
356-364
大平正芳年譜
366-469
ページの先頭へ