和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
吉良竜夫著作集 4 植物の地理的分布
貸出可
吉良 竜夫/著 -- 新樹社 -- 2012.5 -- 468.08
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
木の文化
キ/468.0/キラ/4
322342668
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
吉良竜夫著作集 4
言語
日本語
著者
吉良 竜夫
/著
出版者
新樹社
出版年
2012.5
ページ数
388p
大きさ
20cm
一般件名
生態学
NDC分類(9版)
468.08
内容紹介
吉良竜夫の半世紀以上におよぶ研究や活動にもとづいて執筆された著作を集成。4は、植生型の地理分布、中国とモンゴルの植生など、東アジアの植物の地理的分布をテーマにした論考を収録。鈴木英治による解題も掲載。
ISBN
4-7875-8616-2
ISBN13桁
978-4-7875-8616-2
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大群系の類型とその分布
9-13
分布を制約する気候条件
14-30
気候条件による大群系分布の座標づけ
31-34
湿潤気候帯の高木林
35-39
乾燥気候帯の植生
40-42
山地の高度植生帯
43-84
落葉針葉樹林の生態学的位置づけ
85-115
亜熱帯林について
116-134
東アジア・東南アジアの森林生態系
135-138
植物遺体による過去の気候の推定法についての二、三の問題
139-155
淮河以北
159-173
淮河以南
174-189
雲南の照葉樹林
190-197
四四年めの長白山
198-233
ガン河上流
234-268
大興安嶺印象記
269-284
北モンゴルのカラマツ帝国
287-296
カラマツ帝国再訪
297-307
カレハガの大発生
308-315
ガの大発生その後
316-324
モンゴル極北の森林をまもる
325-335
モンゴル極北の森林をまもる
336-345
モンゴリアの自然
346-360
ページの先頭へ