宗 道臣/[述] -- 文藝春秋 -- 2012.5 -- 789.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
紀南(田辺市) 閲覧室 /789.2/ソウ/ 322457300 一般 在庫

資料詳細

タイトル 「強さ」とは何か。 
副書名 少林寺拳法創始者・宗道臣70の言葉
叢書名 文春新書
言語 日本語
著者 宗 道臣 /[述], 宗 由貴 /監修, 鈴木 義孝 /構成  
出版者 文藝春秋
出版年 2012.5
ページ数 186p
大きさ 18cm
NDC分類(9版) 789.23
内容紹介 少林寺拳法は単なる格闘技ではない。16歳にして天涯孤独となった少年は、いかにして「人づくり」を旨とする教育者として頂点を極めたのか。少林寺拳法創始者・宗道臣が遺した名言の数々から70の言葉を厳選して紹介する。
ISBN 4-16-660860-7
ISBN13桁 978-4-16-660860-7
著者紹介 1911〜80年。岡山県生まれ。少林寺拳法を創始、初代少林寺拳法師家となる。