窪島 誠一郎/作 -- アリス館 -- 2012.4 -- 720.69

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/72/クボ/ 322144429 児童 在庫

資料詳細

タイトル わたしたちの「無言館」 
言語 日本語
著者 窪島 誠一郎 /作  
出版者 アリス館
出版年 2012.4
ページ数 61p
大きさ 21cm
一般件名 戦没画学生慰霊美術館「無言館」
NDC分類(9版) 720.69
児童内容紹介 昭和期、日本はいくつもの戦争をしました。そして戦争で犠牲(ぎせい)になった人の中には、将来(しょうらい)りっぱな画家になりたい、好きな絵を描(か)きたいと願っていた画学生も多くいました。夢(ゆめ)を果たすことなく戦死した画学生たちの絵や彫刻(ちょうこく)を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 戦争に兵隊として駆り出された画学生たちは、自分が愛した人や故郷の山河を描きのこし、それまで握っていた絵筆を銃にかえて、戦地に発っていきました…。戦争で犠牲になった画学生たちの作品を紹介します。
ISBN 4-7520-0586-5
ISBN13桁 978-4-7520-0586-5
著者紹介 1941年東京生まれ。信濃デッサン館、無言館館主、作家。「無言館ものがたり」で、第46回産経児童出版文化賞、第7回信毎賞、第53回菊池寛賞などを受賞。