和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
筆であそぼう書道入門 4 もっとくわしく!書の世界
貸出可
角田 恵理子/指導 -- 小峰書店 -- 2012.4 -- 728
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
J/72/フデ/4
322144130
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
筆であそぼう書道入門 4
言語
日本語
著者
角田 恵理子
/指導,
佐々木 和童
/指導,
座右宝刊行会
/編
出版者
小峰書店
出版年
2012.4
ページ数
39p
大きさ
31cm
一般件名
書道
NDC分類(9版)
728
児童内容紹介
中国の「漢字」から日本の「かな」まで、書体の流れをたどるほか、日本の書の歴史を弥生(やよい)時代から明治時代まで、8つの時代に分けてわかりやすく紹介(しょうかい)。筆や紙、墨(すみ)とすずりなど、書道具の話ものっています。
内容紹介
書に興味をもつための第一歩としての筆遊びや、筆で文字を書くことを楽しみながら体験し、手で書くことの大切さ、書の奥深さがわかる入門書。4は、書体の流れ、日本の書の歴史、筆・紙・墨といった道具などを解説する。
ISBN
4-338-27404-3
ISBN13桁
978-4-338-27404-3
著者紹介
東京教育大学(現・筑波大学)教育学部芸術学科書専攻卒業。書家・書道史家。游墨会主宰。
ページの先頭へ