佐藤 雅彦/作 -- 福音館書店 -- 2012.3 -- E

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 /E/ナカ/ 322140625 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D /E/ナカ/ 323799833 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D /E/ナカ/ 322329517 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D /E/ナカ/ 322282377 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫F /E/ナカ/ 323123489 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫A /E/ナカ/ 322813262 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫B /E/ナカ/ 323746719 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫B /E/ナカ/ 322530015 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 中をそうぞうしてみよ 
叢書名 かがくのとも絵本
言語 日本語
著者 佐藤 雅彦 /作, ユーフラテス /作  
出版者 福音館書店
出版年 2012.3
ページ数 28p
大きさ 26cm
一般件名 エックス線写真
NDC分類(9版) E
児童内容紹介 きでできたいすには、たくさんのくぎがつかわれている。なんぼんささっているか、そうぞうしてみよ。こたえは、「エックスせんしゃしん」というぎじゅつをつかった、ものの中(なか)がすけてみえるしゃしんでわかる。ぜんぶで、20ぽんのくぎがつかわれていたよ。ほかにも、はりやまやちょきんばこなど、いろんなものの中をそうぞうしてみよ。
内容紹介 木製のいすには釘が何本使われている? 針がたくさん刺さった針山の中はどうなっている? 本物の花と造花では、茎の中はどう違う? ページをめくると、X線写真でその答えがわかります。
ISBN 4-8340-2697-9
ISBN13桁 978-4-8340-2697-9