和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
駄菓子屋のヒゲおじさんと考える「こども哲学」塾
貸出可
小川 仁志/著 -- PHP研究所 -- 2011.12 -- 104
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/10/オガ/
322132895
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/10/オガ/
322514464
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
駄菓子屋のヒゲおじさんと考える「こども哲学」塾
言語
日本語
著者
小川 仁志
/著
出版者
PHP研究所
出版年
2011.12
ページ数
126p
大きさ
21cm
一般件名
哲学
NDC分類(9版)
104
児童内容紹介
悲しいって、なんだろう?どうして人を好きになるの?どうせ死ぬのに、どうして生きるの?自分の頭でじっくり考えて、人生のなやみに答えを見つけるのが「哲学(てつがく)」。楽しく生きるためのヒントがたくさんつまった「哲学」の世界を、難しい言葉を使わずに、やさしく紹介(しょうかい)します。
内容紹介
どうして人はウソをつくの? どうして勉強しなくちゃいけないの? 大人はどうして働くの? ヒゲおじさんとこどもたちとの対話を通して、生きるためのヒントを提示。こどもでもわかるやさしい「哲学」の本。
ISBN
4-569-78207-2
ISBN13桁
978-4-569-78207-2
著者紹介
1970年京都市生まれ。名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。哲学者。徳山工業高等専門学校准教授。商店街で「哲学カフェ」を主宰。著書に「哲学カフェ!」など。
ページの先頭へ