和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
3びきのこぶた
貸出可
山田 三郎/絵 -- 世界文化社 -- 2011.12 -- E
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
児童室
/E/ヤマ/
322131319
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
/E/ヤマ/
322277401
児童
長期貸出
紀南(田辺市)
児童室
/E/ヤマ/
322514266
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
3びきのこぶた
副書名
イギリス民話
言語
日本語
著者
山田 三郎
/絵,
岡 信子
/文
出版者
世界文化社
出版年
2011.12
ページ数
24p
大きさ
27cm
NDC分類(9版)
E
児童内容紹介
おかあさんから、「じぶんのいえをたててごらん」といわれた、3びきのこぶた。うえのにいさんこぶたは、わらで、にばんめのにいさんこぶたは、きのえだで、すえのこぶたは、れんがでいえをつくりました。するとそこへ、おなかをすかせたおおかみがやってきました。3びきは、すえのこぶたがつくった、がんじょうないえににげこみ…。
内容紹介
自分の家を作っていた3匹のこぶたの兄弟のところへ、おなかをすかせたおおかみがやってきました。3匹は、末の弟こぶたが作ったれんがの家に逃げ込んで…。擬人化の達人とも呼ばれた山田三郎の魅力を凝縮した絵本。
ISBN
4-418-11817-5
ISBN13桁
978-4-418-11817-5
著者紹介
1927〜79年。画家。人形劇、人形映画の仕事に従事した後、絵本の世界に入る。
ページの先頭へ