和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
柳田国男と今和次郎 ( 平凡社新書 615 )
貸出可
畑中 章宏/著 -- 平凡社 -- 2011.11 -- 380.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/380.1/ハタ/
321795015
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
柳田国男と今和次郎
副書名
災害に向き合う民俗学
叢書名
平凡社新書
言語
日本語
著者
畑中 章宏
/著
出版者
平凡社
出版年
2011.11
ページ数
254p
大きさ
18cm
一般件名
民俗学
NDC分類(9版)
380.1
内容紹介
古来、日本列島をたびたび襲う地震災害に心を痛め、「経世済民」の思想をもって民俗学を立ち上げた柳田国男と、その志を受け継ぐ今和次郎。2人の軌跡を通して、民俗の深みから震災を捉える。
ISBN
4-582-85615-6
ISBN13桁
978-4-582-85615-6
著者紹介
1962年大阪生まれ。著述家・編集者。多摩美術大学芸術人類学研究所特別研究員。日本大学芸術学部写真学科講師。著書に「日本の神様」など。
ページの先頭へ