四国地域史研究連絡協議会/編 -- 岩田書院 -- 2011.11 -- 218

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /218/セン/ 321776718 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 戦争と地域社会 
副書名 慰霊・空襲・銃後
叢書名 岩田書院ブックレット
言語 日本語
著者 四国地域史研究連絡協議会 /編  
出版者 岩田書院
出版年 2011.11
ページ数 120p
大きさ 21cm
一般件名 四国地方-歴史 , 戦争-歴史
NDC分類(9版) 218
内容紹介 四国各県の地域社会やそこに暮らす人々が、近代社会の大きなうねりのなかで戦争とどのように関わったかを論考する。第3回四国地域史研究連絡協議会(徳島大会)「近代四国における戦争と地域社会」の成果を元にまとめる。
ISBN 4-87294-709-0
ISBN13桁 978-4-87294-709-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高知県における日露戦争戦没者慰霊 小幡 尚/著 11-35
善通寺における乃木神社・護国神社の建設 野村 美紀/著 37-53
戦略爆撃と中小都市空襲 藤本 文昭/著 55-83
戦時体制の進展と徳島の農村女性 佐藤 正志/著 85-116