山岸 俊男/著 -- 筑摩書房 -- 2011.11 -- 361.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F ブJ/36/ヤマ/ 322122144 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 「しがらみ」を科学する 
副書名 高校生からの社会心理学入門
叢書名 ちくまプリマー新書
言語 日本語
著者 山岸 俊男 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2011.11
ページ数 188p
大きさ 18cm
一般件名 社会心理学
NDC分類(9版) 361.4
児童内容紹介 「社会に出るのが不安だ」などと、思い悩む必要はない。社会だって、論理的に説明したり科学的に分析することができるのだから。社会は人間自身が作り出している「しがらみ」や「空気」なのだということをわかりやすく説明し、そうしたものにしばられず自由に生きる道を考える。
内容紹介 社会とは、私たちの「こころ」が作り出す「しがらみ」だ。いじめを止めたいのに傍観してしまう子どものように、望んでもいない行動をとるよう、私たちに仕向ける。そんな社会の構造を解き明かし、自由に生きる道を考える。
ISBN 4-480-68871-2
ISBN13桁 978-4-480-68871-2
著者紹介 1948年生まれ。ワシントン大学・社会学博士。北海道大学大学院文学研究科特任教授。専門は社会心理学。著書に「心でっかちな日本人」など。