和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
明治維新史研究の今を問う
貸出可
明治維新史学会/編 -- 有志舎 -- 2011.7 -- 210.61
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/210.61/メイ/
321741274
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
明治維新史研究の今を問う
副書名
新たな歴史像を求めて
言語
日本語
著者
明治維新史学会
/編
出版者
有志舎
出版年
2011.7
ページ数
5,295p
大きさ
22cm
一般件名
明治維新
NDC分類(9版)
210.61
内容紹介
日本史上最大の変革である明治維新。その原因や過程、そしてこれからの明治維新史研究についての研究者の講演、発表、討論などを収録。2010年6月に駒澤大学で開催されたシンポジウムの記録。
ISBN
4-903426-43-3
ISBN13桁
978-4-903426-43-3
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
学会三〇年によせて
毛利 敏彦/述
1-26
幕末政治史の研究史から
高木 不二/著
28-57
廃藩置県と明治維新
落合 弘樹/著
58-72
維新変革期における民政と民衆
三澤 純/著
73-99
皇室の神仏分離・再考
高木 博志/著
100-130
明治維新史研究と国際関係の視点
鵜飼 政志/著
131-155
明治維新の歴史的位置
佐々木 寛司/著
156-183
明治維新をどうとらえるか
185-244
学会三〇年のあゆみ
245-293
ページの先頭へ