内田 和伸/著 -- 吉川弘文館 -- 2011.4 -- 210.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /210.2/ウチ/ 321718066 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 平城宮大極殿院の設計思想 
言語 日本語
著者 内田 和伸 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2011.4
ページ数 16,348p
大きさ 27cm
一般件名 平城京 , 宮殿
NDC分類(9版) 210.35
内容紹介 平城宮の中心であり国家的儀礼の場であった大極殿と、それをとりかこむ大極殿院の造営の背景にある思想を、古代中国の天文学と都城の規格から解明。平城宮の本来的機能に即した遺跡活用の今後を模索する。
ISBN 4-642-02480-8
ISBN13桁 978-4-642-02480-8
著者紹介 1963年生まれ。千葉大学大学院園芸科学研究科修士課程修了。飛鳥藤原宮跡発掘調査部などを経て、文化庁文化財部記念物課勤務、博士(工学)。