一ノ瀬 正樹/編 -- 秋山書店 -- 2011.3 -- 645.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /645.9/ヒト/ 321720682 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル ヒトと動物の死生学 
副書名 犬や猫との共生、そして動物倫理
言語 日本語
著者 一ノ瀬 正樹 /編, 新島 典子 /編  
出版者 秋山書店
出版年 2011.3
ページ数 167p
大きさ 21cm
一般件名 ペット , アニマルセラピー , 介助犬 , 動物実験 , 動物倫理
NDC分類(9版) 645.6
内容紹介 ヒトと動物の関係性について現在ホットに議論されているいくつかのトピックを取り上げ、人文学的あるいは哲学・倫理学的視点を混ぜ込めつつも、自然科学的観点を基本に解説する。
ISBN 4-87023-632-5
ISBN13桁 978-4-87023-632-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
動物介在療法(アニマル・アシスティッド・セラピー)に関する国際基準と質管理 デニス・ターナー/著 15-42
人と動物に関するターナー氏との質疑応答 津田 望/著 43-45
アニマルセラピーが医学に受け入れられる日は来るか 太田 光明/著 49-59
死生学とペットロス 会田 保彦/著 61-73
補助犬の受け入れはなぜ進まないのか 篠田 林歌/著 75-92
ヒトと動物の関係の多義性に自覚的か無自覚か 新島 典子/著 93-99
動物は人間社会のメンバーたりうるか 赤川 学/著 101-103
動物実験の倫理 伊勢田 哲治/著 107-130
ベジタリアニズム 鶴田 静/著 131-141
「動物への配慮」の欠落と充実 一ノ瀬 正樹/著 143-159
ヴェジタリアニズムと動物実験・今後の展望 関根 清三/著 161-163