武田 晋一/写真・文 -- 偕成社 -- 2011.3 -- 452.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
紀南(田辺市) 書庫A J/45/タケ/5 322494683 児童 在庫

資料詳細

タイトル 水と地球の研究ノート  5
言語 日本語
著者 武田 晋一 /写真・文, ボコヤマ クリタ /構成・絵  
出版者 偕成社
出版年 2011.3
ページ数 31p
大きさ 27cm
一般件名 水文学
NDC分類(9版) 452.9
児童内容紹介 「町のごみだらけの水路で大きな魚を見た」と友人にきいたカメラマンのタケシン。さっそく行くと、そこにはさまざまな生きものがいた。なぜ水路があるのだろうか?水路のふしぎを追いながら、田んぼのこと、外国からもちこまれた生きもの、生物どうしのつながり、生物と環境(かんきょう)などを説明する。
内容紹介 写真家がふしぎな水辺の水の由来を調べ、かかわる自然現象を解説するシリーズ。5では、ごみだらけの町の水路を調査。外来生物、生物どうしのつながり、人と環境などについて考える。理科教科書単元との対照表も収録。
ISBN 4-03-543950-9
ISBN13桁 978-4-03-543950-9
著者紹介 1968年福岡県生まれ。山口大学大学院で生き物のことを学ぶ。生き物の写真家。日本自然科学写真協会(SSP)会員。著書に「だんごむしのかぞく」「めだかのがっこう」「ざりがに」など。