和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
川端康成作品論集成 第4巻 雪国
貸出可
羽鳥 徹哉/監修 -- おうふう -- 2011.2 -- 910.268
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/910.268/カワ/4
321807414
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
川端康成作品論集成 第4巻
言語
日本語
著者
羽鳥 徹哉
/監修,
林 武志
/監修,
原 善
/監修
出版者
おうふう
出版年
2011.2
ページ数
356p
大きさ
21cm
NDC分類(9版)
910.268
内容紹介
川端康成の主要20作品について、代表的な研究論文を集成。第4巻は「雪国」を取り上げる。文芸時評、座談会、「雪国」の研究文献目録と研究史も収録。
ISBN
4-273-03574-7
ISBN13桁
978-4-273-03574-7
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
文芸時評 文学と方法
青野 季吉/著
13-14
雪国一<抄>
長谷川 泉/著
15-29
新文学観確立のために 特輯<抄>
浜野 健三郎/述
30-35
川端康成論Ⅰ<抄>
中村 光夫/著
36-40
雪国<抄>
林 武志/著
41-49
救済としての文学
中山 眞彦/著
50-77
『雪国』における自然
羽鳥 徹哉/著
78-91
川端康成『雪国』
鶴田 欣也/著
92-100
括り出された<日本>
栗坪 良樹/著
101-106
川端康成と遺稿『雪国抄』<抄>
平山 三男/著
107-126
『雪国』の文章
北原 保雄/著
127-134
日本回帰する自然
大久保 喬樹/著
135-149
川端康成「雪国」における三極構造
マリア デ・プラダ=ヴィセンテ/著
150-158
雪国
原 善/著
159-175
雪国
上田 渡/著
176-181
「雪国」に求めた「日本の故郷」
田村 嘉勝/著
182-187
『雪国』の方法意識
吉田 秀樹/著
188-193
「雪国」、その苦痛と悲哀
勝原 晴希/著
194-209
<小さな物語>の意味
馬場 重行/著
210-214
ポルノグラフィとしての『雪国』
千葉 俊二/著
215-225
川端康成と日本映画
四方田 犬彦/著
226-232
「がらんどう」の周辺
島崎 市誠/著
233-241
『雪国』-首尾照応の構図
山崎 甲一/著
242-252
原文「雪国」と外国語訳「雪国」<抄>
田村 充正/著
253-259
川端康成『雪国』
竹内 清己/著
260-270
『雪国』における映像と女性との関わりについて
野坂 昭雄/著
271-284
<主観>を本質とする日本文学
熊倉 千之/著
285-289
「帚木三帖」と『雪国』
杉井 和子/著
290-305
川端康成『雪国』試論
片山 倫太郎/著
306-314
『雪国』研究文献目録
片山 倫太郎/著
315-340
『雪国』研究史
片山 倫太郎/著
341-356
ページの先頭へ