和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
しごとば 続々 ( しごとばシリーズ 3 )
貸出可
鈴木 のりたけ/作 -- ブロンズ新社 -- 2011.1 -- 366.29
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
J/36/スズ/3
322243437
児童
長期貸出
本館(和歌山市)
書庫F
J/36/スズ/3
322094616
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/36/スズ/3
322489014
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
J/36/スズ/3
322531708
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
しごとば 続々
叢書名
しごとばシリーズ
言語
日本語
著者
鈴木 のりたけ
/作
出版者
ブロンズ新社
出版年
2011.1
ページ数
1冊(ページ付なし)
大きさ
30cm
一般件名
職業
NDC分類(9版)
366.29
児童内容紹介
消防(しょうぼう)隊員、米農家、僧侶(そうりょ)、女優(じょゆう)、大工、新聞記者、客船船長、看護師(かんごし)、教師(きょうし)…。いろいろな職業(しょくぎょう)の仕事場をイラストでえがき、使っている道具や仕事の中身などを紹介(しょうかい)します。
内容紹介
消防隊員、米農家、僧侶、女優、大工、新聞記者、客船船長、看護師、教師など、子どもに人気の職業の仕事場をイラストで再現し、必要な道具や仕事の内容を紹介。普段なかなか見ることができない仕事場の様子がわかる。
ISBN
4-89309-509-1
ISBN13桁
978-4-89309-509-1
著者紹介
1975年静岡県生まれ。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家となる。作品に「ケチャップマン」「ぼくのおふろ」「かわ」など。
ページの先頭へ