保阪 正康/著 -- 毎日新聞社 -- 2011.1 -- 210.762

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 閲覧室 /210.76/ホサ/ 321688848 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル そして官僚は生き残った 
副書名 内務省、陸軍省、海軍省解体
叢書名 昭和史の大河を往く
言語 日本語
著者 保阪 正康 /著  
出版者 毎日新聞社
出版年 2011.1
ページ数 305p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 占領政策-日本 , 内務省 , 陸軍省 , 海軍省
NDC分類(9版) 210.762
内容紹介 “官庁中の官庁”と呼ばれた内務省、膨大な予算と人員を握る陸軍省・海軍省はGHQの解体指令をかいくぐり、かたちと名称を変えてしたたかに生き残った。『サンデー毎日』連載を単行本化。
ISBN 4-620-32034-2
ISBN13桁 978-4-620-32034-2
著者紹介 1939年札幌市生まれ。同志社大学文学部卒。ノンフィクション作家・評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。独力で『昭和史講座』の刊行を続ける。菊池寛賞受賞。著書に「昭和陸軍の研究」等。