検索条件

  • 著者
    上林暁
ハイライト

儀我 美一/編 -- シュプリンガー・ジャパン -- 2010.12 -- 336.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /336.1/スウ/ 321690604 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 数学は役に立っているか? 
副書名 『数学が経済を動かす』日本企業篇
叢書名 シュプリンガー数学クラブ
言語 日本語
著者 儀我 美一 /編, 小林 俊行 /編  
出版者 シュプリンガー・ジャパン
出版年 2010.12
ページ数 189p
大きさ 19cm
一般件名 経営数学 , 企業-日本
NDC分類(9版) 336.1
内容紹介 時代の変化に強い企業、国際競争力の強い企業、長い年月にわたって活躍している企業は、なぜ数学を大切にしてきたのだろうか。トヨタ、武田薬品、NTTなど、日本を代表する企業・組織のトップ14人が、数学の重要性を語る。
ISBN 4-431-10239-7
ISBN13桁 978-4-431-10239-7

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
数学者とトヨタ自動車会長との対話「考えて考え抜くこと」 小林 俊行/述 1-13
金融の世界で数学が重要な理由 安田 雄典/述 15-32
生命保険経営は、数学に支えられている 宇野 郁夫/述 33-48
経営における数学の貢献、そして感謝 長谷川 閑史/述 49-58
数学的思考と経営ビジョン 和田 紀夫/述 59-69
金融における数学の役割 渡部 賢一/述 71-80
数学は企業文化の原点 堀場 厚/述 81-95
経営の革新に貢献する数学 蛭田 史郎/述 97-116
数学への恩返し 浜田 達夫/述 117-127
鉄道システムの技術開発を支える数学 正田 英介/述 129-138
数学は経営者にとって必須である 堀 紘一/述 139-148
わが国石油・天然ガス開発産業における数学の役割 河野 博文/述 149-164
企業における数学 岩根 和郎/述 165-176
私と数学 与謝野 馨/述 177-186