光吉 夏弥/再話 -- 大日本図書 -- 2010.11 -- 949.63

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/949/アベ/ 322090713 児童 貸出可 貸出中
本館(和歌山市) 書庫D J/949/アベ/ 322240631 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/949/アベ/ 322234998 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/949/アベ/ 322485673 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/949/アベ/ 324019835 児童 貸出可 長期貸出

資料詳細

タイトル あべこべものがたり 
副書名 北欧民話
叢書名 ゆかいなゆかいなおはなし
言語 日本語
著者 光吉 夏弥 /再話, 箕田 源二郎 /え  
出版者 大日本図書
出版年 2010.11
ページ数 63p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 949.63
児童内容紹介 おかみさんのすることに、いつも、ぶうぶうもんくばかりいっているフリツルさん。あるひ、おかみさんと、しごとのとりかえっこをすることになりました。ところが、いざ、フリツルさんがうちの中のしごとをしようとすると、しっぱいばかりで…。ユーモアたっぷりのノルウェーの民話(みんわ)。
内容紹介 おかみさんのすることが、なにひとつ気に入らなくて、怒ってばかりいるフリツルさん。しかし、おかみさんと仕事のとりかえっこをしてみるとフリツルさんは失敗ばかり…。さて、どっちが楽だったのでしょう?
ISBN 4-477-02086-0
ISBN13桁 978-4-477-02086-0
著者紹介 1904〜89年。佐賀県生まれ。慶応義塾大学卒業。毎日新聞記者を経て、絵本・写真・バレエの研究・評論に活躍。児童書の翻訳多数。