和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クジラと海とぼく
貸出可
水口 博也/文 -- アリス館 -- 2010.9 -- 489.6
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
6
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
J/48/ミナ/
322230533
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫F
J/48/ミナ/
322110446
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫F
J/48/ミナ/
322106642
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫F
J/48/ミナ/
322084385
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/48/ミナ/
322483926
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
J/48/ミナ/
322524893
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クジラと海とぼく
言語
日本語
著者
水口 博也
/文,
しろ
/絵
出版者
アリス館
出版年
2010.9
ページ数
111p
大きさ
21cm
一般件名
鯨類
NDC分類(9版)
489.6
児童内容紹介
少年のあこがれだった海の世界は、やがてかれを海洋写真家へとみちびいた…。海とクジラを追いつづけた少年の物語。自分自身が何をしたいか、それを思いつづける心こそが、なりたいと望む仕事につくことの最大の原動力になることをつたえます。
内容紹介
写真家・海洋ジャーナリストの著者が、ウミガメやクジラに出会った少年時代、研究者になろうと思っていた大学時代、はじめてのホエール・ウォッチングなど、海の生きものたちを相手にする仕事につくまでを綴る。
ISBN
4-7520-0523-0
ISBN13桁
978-4-7520-0523-0
著者紹介
1953年大阪生まれ。京都大学理学部動物学科卒業。写真家・海洋ジャーナリスト。91年「オルカアゲイン」で講談社出版文化賞写真賞、2000年「マッコウの歌」で第5回日本絵本大賞受賞。
ページの先頭へ