和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中ロ経済論
貸出可
大津 定美/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2010.7 -- 332.225
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
県人文庫
B/332.2/69/10/マ159
316415181
郷土
在庫
本館(和歌山市)
書庫B
B/332.2/69/10/マ159
316415173
郷土
貸出不可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中ロ経済論
副書名
国境地域から見る北東アジアの新展開
言語
日本語
著者
大津 定美
/編著,
松野 周治
/編著,
堀江 典生
/編著
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2010.7
ページ数
17,336p
大きさ
22cm
一般件名
中国(東北部)-経済
,
極東地方-経済
,
中国-経済関係-ロシア
NDC分類(9版)
332.225
内容紹介
経済・社会の開発が大幅に遅れていた中国の東北3省とロシア極東に、グローバリゼーションの波が及ぼうとしている。両国の地方間国際経済交流の現場から、北東アジアの未来を展望する。
ISBN
4-623-05504-3
ISBN13桁
978-4-623-05504-3
累積注記
編著(マ159)
著者紹介
1938年北海道生まれ。神戸大学名誉教授。大阪産業大学非常勤講師。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
北東アジアのなかの中ロ経済
堀江 典生/著
3-20
1990年代北東アジアの経済協力の試み
坂田 幹男/著
21-37
国境周辺の地域経済と発展計画
松野 周治/著
39-64
北東アジアの経済連携強化
大津 定美/著
65-84
中国からみた中ロ経済関係
馬 紅梅/著
87-112
中ロ国境貿易の地域特徴
大西 広/著
113-124
中国のエネルギー需要増加とロシアへの依存
横田 高明/著
125-146
ロシアの外国人労働移民管理と中ロ労働力移動
堀江 典生/著
147-166
ロシア極東地域と外国直接投資
アンドレイ・ベロフ/著
167-181
ロシア極東および東シベリアからの中国向け木材輸出
アレクセイ・ランキン/著
183-194
黒龍江省の対ロシア経済協力と科学技術協力
李 傳勲/著
195-207
北東アジアの経済連携と朝鮮半島
坂田 幹男/著
209-240
ロシアWTO加盟の経済効果を予測する
高 鍾煥/著
241-263
中ロ国境をゆく
堀江 典生/著
267-279
中ロ国境貿易の盛況と拡大する明暗
大津 定美/著
281-298
中国東北地域とロシア・北朝鮮国境地域の経済・貿易・人の移動
横田 高明/著
299-313
国境を越えた経済交流活性化の新たな試みと課題
松野 周治/著
315-324
北東アジア国境地域点描
大西 広/著
325-331
ページの先頭へ