大村 次郷/著 -- 岩波書店 -- 2010.7 -- 292.09

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 ブJ/29/オオ/ 322080789 児童 在庫
紀南(田辺市) 閲覧室 /292.09/オオ/ 322391095 一般 在庫

資料詳細

タイトル シルクロード歴史と今がわかる事典 
叢書名 岩波ジュニア新書
言語 日本語
著者 大村 次郷 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2010.7
ページ数 11,201,2p
大きさ 18cm
一般件名 アジア-紀行・案内記 , シルクロード
NDC分類(9版) 292.09
児童内容紹介 アレクサンドロス大王もマルコ・ポーロも足跡を残した道、シルクロード。各地に残る遺跡、絵画、彫刻から「歴史」が、また市場、祭り、食べ物から「今」が、くっきりと見えてきます。30年以上シルクロードに通い続けた写真家が、とくに印象に残る場所や行事、日常生活をピックアップして紹介します。
内容紹介 中央アジアを媒介に東西文物の交流がはじまって2500年、シルクロードは今も新鮮な魅力に満ちている。トルコ・イスタンブールから中国・泉州まで、歴史を刻む建造物や人々の暮らしを、写真とともに紹介する。
ISBN 4-00-500659-5
ISBN13桁 978-4-00-500659-5
著者紹介 1941年満州生まれ。多摩芸術学園写真科・青山学院大学卒業。写真家。オリエント、インド、中国を中心にルポルタージュを手がける。著書に「アジア食文化の旅」「新アジア漫遊」など。