藤木 久志/著 -- 岩波書店 -- 2010.5 -- 210.4

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 文庫新書 ツ//1248/ 321633729 一般 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫C /210.4/フジ/ 322386319 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 中世民衆の世界 
副書名 村の生活と掟
叢書名 岩波新書 新赤版
言語 日本語
著者 藤木 久志 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2010.5
ページ数 3,245p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-中世 , 村落-歴史
NDC分類(9版) 210.4
内容紹介 戦国時代、村では「領主は当座の者、百姓は末代の者」といわれていた。旅人にも開放されていた村のシンボル・惣堂や生産拠点であった周辺の山野などを舞台に、土着の百姓の生活と村の掟を描きだす中世民衆史。
ISBN 4-00-431248-2
ISBN13桁 978-4-00-431248-2
著者紹介 1933年新潟県生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。立教大学名誉教授。文学博士。日本中世史専攻。著書に「刀狩り」「飢餓と戦争の戦国を行く」など。