奥本 大三郎/文 -- 理論社 -- 2010.4 -- 486.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F J/48/オク/ 322073925 児童 在庫
紀南(田辺市) 児童室 J/48/オク/ 322478819 児童 在庫

資料詳細

タイトル ふんころがしのめいじんスカラベ 
叢書名 ファーブルえほん昆虫記
言語 日本語
著者 奥本 大三郎 /文, 海野 和男 /写真  
出版者 理論社
出版年 2010.4
ページ数 36p
大きさ 26cm
一般件名 くそむし
NDC分類(9版) 486.6
児童内容紹介 うしやひつじのふんをまるめたたまをころがす、くろい、おおきなむし「スカラベ」。つちをふかくほって、そのあなのなかにたまをはこびこむと、いりぐちをとじて、たべはじめるんだ。ちょっとかわった、「せいようなし」みたいなかたちをしているたまは、だれのためのものかな?「スカラベ」をしゃしんでしょうかいします。
内容紹介 写真満載のビジュアル版「ファーブル昆虫記」。コガネムシの仲間で、ヒツジやウシ、ラクダのような草食獣の糞を主に食べることから「糞虫」と呼ばれているスカラベの生態を、豊富な写真とともに紹介する。
ISBN 4-652-02706-6
ISBN13桁 978-4-652-02706-6
著者紹介 1944年大阪生まれ。東京大学大学院修了。フランス文学者。作家。「虫の宇宙誌」で読売文学賞、「楽しき熱帯」でサントリー学芸賞を受賞。