松原 巌樹/著 -- 小峰書店 -- 2010.4 -- 470

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児童室 J/47/マツ/2 322074303 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/47/マツ/2 322248923 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 花のつくりとしくみ観察図鑑  2
言語 日本語
著者 松原 巌樹 /著  
出版者 小峰書店
出版年 2010.4
ページ数 51p
大きさ 29cm
一般件名
NDC分類(9版) 470
児童内容紹介 沖縄(おきなわ)から北海道まで、南北に細長い日本には、多種多様な花がさいています。2では、ソメイヨシノ、ムクゲ、サザンカといった、校庭にさく、都会でもふつうに見られる花をくわしいイラストで解説(かいせつ)。観察のポイントも紹介(しょうかい)します。
内容紹介 ひとつひとつの花を克明に描いたイラストで、花のつくりやしくみを解説する図鑑。2は、校庭に咲く花を取り上げ、開花時期にわけて紹介。表紙、裏表紙の見返しに観察のポイントも掲載する。
ISBN 4-338-25302-4
ISBN13桁 978-4-338-25302-4
著者紹介 1935年東京生まれ。武蔵野美術学校日本画科中退。図鑑・事典・教科書などに生物画を執筆するほか、生物を題材とした児童向けの絵本・手引き書などに取り組む。日本理科美術協会代表。