丹羽 哲也/監修 -- PHP研究所 -- 2010.4 -- 812

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/81/エデ/ 322218439 児童 貸出可 在庫
本館(和歌山市) 書庫F J/81/エデ/ 322069063 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 絵でわかる「語源」 
叢書名 小学生のことば事典
言語 日本語
著者 丹羽 哲也 /監修, どりむ社 /編著  
出版者 PHP研究所
出版年 2010.4
ページ数 127p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-語源
NDC分類(9版) 812
児童内容紹介 「語源(ごげん)」というのは、ことばがどのようにして生まれたのか、それがどのように変化したのか、ということばの由来・歴史のことです。小学生が知っておきたいことばを集め、その語源を、かわいい絵でわかりやすく紹介(しょうかい)。おもしろい語源や、役に立つ知識(ちしき)などものっています。
内容紹介 小学生がよく知っていることばや慣用句、故事成語を厳選し、その意味と語源、使い方を、大きな絵とともにわかりやすく解説。おもしろい語源なども掲載する。
ISBN 4-569-78045-0
ISBN13桁 978-4-569-78045-0