マーグリート・ルアーズ/著 -- さ・え・ら書房 -- 2010.4 -- 015.5

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 児特2 教5J/01/ルア/ 322069022 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫D J/01/ルア/ 322218397 児童 長期貸出
紀南(田辺市) 児童室 J/01/ルア/ 322499393 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/01/ルア/ 322520701 児童 在庫

資料詳細

タイトル 図書館ラクダがやってくる 
副書名 子どもたちに本をとどける世界の活動
言語 日本語
著者 マーグリート・ルアーズ /著, 斉藤 規 /訳  
出版者 さ・え・ら書房
出版年 2010.4
ページ数 30p
大きさ 24×26cm
一般件名 移動図書館
NDC分類(9版) 015.5
児童内容紹介 本を読むのを楽しみにしている子どもたち。それなのに本がない。世界にはそんなところがたくさんあります。本を箱につめてゾウの背中(せなか)に乗せたり、バスで何百キロも旅して本をとどける、移動(いどう)図書館の図書館員やボランティアの活動を紹介(しょうかい)します。
内容紹介 オーストラリア、アゼルバイジャン、カナダ…。各国のへき地に住む人びとに、ラクダやゾウ、自転車や船を利用し、あるときは、かついで本を届ける、移動図書館の図書館員やボランティアの活動を写真で紹介。
ISBN 4-378-04125-4
ISBN13桁 978-4-378-04125-4
著者紹介 カナダのサイモン・フレーザー大学で教育学修士号を取得。子どもの本や教材の作者。多くの学校で作文を教え、北米各地で、親や教師、図書館員向けの講演を行なっている。オレゴン州在住。