和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
天皇の思想
貸出可
本郷 和人/著 -- 山川出版社 -- 2010.2 -- 210.45
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
閲覧室
/210.45/ホン/
321609596
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
天皇の思想
副書名
闘う貴族北畠親房の思惑
言語
日本語
著者
本郷 和人
/著
出版者
山川出版社
出版年
2010.2
ページ数
270p
大きさ
19cm
一般件名
日本-歴史-南北朝時代
,
天皇制-歴史
NDC分類(9版)
210.45
内容紹介
後醍醐、後村上天皇に仕えて、ついには南朝の実質的な指導者となった北畠親房。朝廷の史料を基に改めて貴族の考え方を検証し、天皇、武家政権、国家とは何かを、「神皇正統記」を著した、闘う貴族・北畠親房を通して考える。
ISBN
4-634-15004-1
ISBN13桁
978-4-634-15004-1
著者紹介
1960年東京生まれ。東京大学・同大学大学院で石井進氏等に師事し、日本中世史を学ぶ。専攻は中世政治史、古文書学。東京大学史料編纂所准教授。著書に「中世朝廷訴訟の研究」など。
ページの先頭へ