和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
神と仏の古代史
貸出可
上田 正昭/著 -- 吉川弘文館 -- 2009.12 -- 162.1
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫E
/162.1/ウエ/
321578494
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
神と仏の古代史
言語
日本語
著者
上田 正昭
/著
出版者
吉川弘文館
出版年
2009.12
ページ数
7,213p
大きさ
20cm
一般件名
宗教-日本
,
日本-歴史-古代
NDC分類(9版)
162.1
内容紹介
土偶・卑弥呼・神祗官・仏教伝来・役小角・神仙思想…。日本独自の文化が形成される中で、古代信仰はいかなる役割を担ったのか。王権と祭祀とのかかわりや東アジアを視野に、古代信仰のすべてを描き出す。
ISBN
4-642-08029-3
ISBN13桁
978-4-642-08029-3
著者紹介
1927年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業。同大学名誉教授。著書に「論究・古代史と東アジア」「古代日本のこころとかたち」など。
ページの先頭へ