佐藤 忠男/編著 -- 岩波書店 -- 2009.10 -- 778.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /778.7/サト/1 321591703 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル シリーズ日本のドキュメンタリー  1
言語 日本語
著者 佐藤 忠男 /編著  
出版者 岩波書店
出版年 2009.10
ページ数 10,220p
大きさ 19cm
一般件名 記録映画
NDC分類(9版) 778.7
内容紹介 ドキュメンタリーは何をどう撮ってきたか。ドキュメンタリーの歴史をたどりながらその魅力を探るシリーズ。1は、テーマ別に作品の醍醐味を紹介するほか、プロデューサー、カメラマンなど現場からの発言も網羅。
ISBN 4-00-027216-2
ISBN13桁 978-4-00-027216-2
著者紹介 1930年新潟県生まれ。映画評論家。日本映画学校の理事・校長として後進の育成にも尽力。著書に「見ることと見られること」「映画でわかる世界と日本」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ドキュメンタリーは何をどう撮ってきたか 佐藤 忠男/著 1-67
社会を映すドキュメンタリー 吉岡 忍/著 70-87
超私的ドキュメンタリー放浪記 森 まゆみ/著 88-109
産業・科学映画は時代を映し出す鏡 池内 了/著 110-126
ドキュメンタリーを撮る 堀田 泰寛/著 128-143
ドキュメンタリー制作と上映の実際 小泉 修吉/著 144-159
山形国際ドキュメンタリー映画祭 矢野 和之/著 160-167
ドキュメンタリーを学ぶ 佐藤 博昭/著 168-182
これからのドキュメンタリー 佐藤 博昭/著 183-215