和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「伝わる英語」習得術 ( 朝日新書 190 )
貸出可
原賀 真紀子/著 -- 朝日新聞出版 -- 2009.8 -- 830.7
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫H
/830.7/ハラ/
321554636
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「伝わる英語」習得術
副書名
理系の巨匠に学ぶ
叢書名
朝日新書
言語
日本語
著者
原賀 真紀子
/著
出版者
朝日新聞出版
出版年
2009.8
ページ数
278p
大きさ
18cm
一般件名
英語
NDC分類(9版)
830.7
内容紹介
世界の共通言語「英語」を否応なしに使わざるを得ない、理系のプロフェッショナルたち。待ったなしの現場でわたり合うための英語力を、どうやって身につけてきたのか。文系の英語の使い手が、その極意に斬りこむ。
ISBN
4-02-273290-3
ISBN13桁
978-4-02-273290-3
著者紹介
1969年東京都生まれ。米ノースウェスタン大学ジャーナリズム大学院修了。ジャーナリスト、東京工業大学非常勤講師。『AERA English』でコラムを連載している。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本人の深層心理と英語
きたやま おさむ/述
10-47
世界の公用語はブロークン・イングリッシュ
小柴 昌俊/述
48-75
日本人の脳のつくりと英語の関係
養老 孟司/述
76-131
コミュニケーションのつぼ
日野原 重明/述
132-163
「はじめに英語ありき」ではない
海堂 尊/述
164-191
こころをつかむ英語
隈 研吾/述
192-229
「伝わる英語」に変えるための勉強法
231-269
ページの先頭へ