西沢 怜子/作 -- 銀の鈴社 -- 2009.6 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/F/ニシ/ 322191263 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル ばあばの手 
叢書名 鈴の音童話
言語 日本語
著者 西沢 怜子 /作, 山中 冬児 /絵  
出版者 銀の鈴社
出版年 2009.6
ページ数 87p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 913.6
児童内容紹介 東京下町が大空襲(だいくうしゅう)にみまわれた日に、6才の誕生日(たんじょうび)をむかえたさちこは、空襲をのがれて、さちこの家へやってきた産婆(さんば)の祖母(そぼ)の故郷(こきょう)へ疎開(そかい)することに。母とはなれ、祖母とくらすさちこは、ある日、うまれたての赤ちゃんをみせてもらい…。
内容紹介 社会に向ける鋭い視点を内包しつつ、家族愛、人間愛をあたたかく描いた童話集。表題作ほか、「とんだとんだ竹トンボ」「いいあんばい」の全3編を収録。
ISBN 4-87786-724-9
ISBN13桁 978-4-87786-724-9
著者紹介 東京生まれ。武蔵野美大教員養成科卒。おにの家理事。日本児童文学者協会、児童文化の会、窓の会会員。「オペレッタ」で埼玉文芸賞準賞受賞。ほかの著書に「あまった時間に」「物語山」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
とんだとんだ竹トンボ 3-27
いいあんばい 29-54
ばあばの手 55-85