ジョン・D.バロウ/著 -- 青土社 -- 2009.7 -- 410.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /410.4/バロ/ 321541245 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 数学でわかる100のこと 
副書名 いつも隣の列のほうが早く進むわけ
言語 日本語
著者 ジョン・D.バロウ /著, 松浦 俊輔 /訳, 小野木 明恵 /訳  
出版者 青土社
出版年 2009.7
ページ数 323p
大きさ 20cm
一般件名 数学
NDC分類(9版) 410.4
内容紹介 ありふれた日常の中の「よくあること」には必ず、数学の「よくある仕組み」が組み込まれていた! 平凡な世界の見え方を刷新する、ユニークで斬新な数学応用例集。
ISBN 4-7917-6489-1
ISBN13桁 978-4-7917-6489-1
著者紹介 ケンブリッジ大学教授。天文学者、数理物理学者。著書に「宇宙の定数」「宇宙に法則はあるのか」「単純な法則に支配される宇宙が複雑な姿を見せるわけ」など。