金城 鉄男/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2009.6 -- 616.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫H /616.8/キン/ 321541021 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 沖縄甘藷ものがたり 
副書名 「サツマイモ」の伝来と普及のいきさつ
叢書名 ルーラルブックス
言語 日本語
著者 金城 鉄男 /著  
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2009.6
ページ数 123p
大きさ 19cm
一般件名 さつまいも , 沖縄県-農業
NDC分類(9版) 616.8
内容紹介 ふだん当たり前にサツマイモ、薩摩の芋と呼ばれている甘藷だが、今日広く普及するに至った源をたどれば、薩摩ならぬ琉球、沖縄の人々の数多の苦闘の歴史がある。知られざる甘藷導入のいきさつとその顚末を綴る。
ISBN 4-540-08292-4
ISBN13桁 978-4-540-08292-4
著者紹介 1949年沖縄県生まれ。琉球大学農学部農学科卒。沖縄県の農業試験場や南部農業改良普及センターなどに勤務。サトウキビや甘藷など育種や普及に従事した。著書に「ウコン」など。