川島 芙美子/著 -- 山陰中央新報社 -- 2009.5 -- 291.73

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/29/カワ/ 322191404 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル こども出雲国風土記 
言語 日本語
著者 川島 芙美子 /著  
出版者 山陰中央新報社
出版年 2009.5
ページ数 207p
大きさ 21cm
一般件名 出雲国風土記
NDC分類(9版) 291.73
児童内容紹介 島根半島には、くびれが3つ、つまり山のかたまりが4つあります。ヤツカミズオミズヌという神様が、この4つの島を、海のかなたからひっぱってきたというのです…。「くにびきの神様」など、「出雲国風土記」のお話を、こどもたちのためにわかりやすく紹介(しょうかい)します。
内容紹介 「出雲国風土記」の話や登場する動物・植物をはじめ、島根半島の四季、関連遺跡などを子ども向けにやさしく紹介。『山陰中央新報』連載をまとめて書籍化。新しい遺跡発掘成果等を加筆した改訂版。地図付き。
ISBN 4-87903-134-1
ISBN13桁 978-4-87903-134-1