-- 学研 -- 2009.2 -- 330

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫D J/33/オカ/6 322212085 児童 在庫
本館(和歌山市) 書庫F J/33/オカ/6 316471770 児童 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/33/オカ/6 321391161 児童 在庫

資料詳細

タイトル お金の教科書  6
言語 日本語
出版者 学研
出版年 2009.2
ページ数 43p
大きさ 29cm
一般件名 経済
NDC分類(9版) 330
児童内容紹介 お金の大切さや社会のしくみをイラストやマンガなどで、わかりやすく紹介(しょうかい)。6は、私たちの社会とお金のかかわりがテーマ。「株式(かぶしき)会社」とはなにか、国・地方公共団体(だんたい)が税金(ぜいきん)や社会保険(ほけん)をどうあつかっているかなどを学べます。
内容紹介 豊富なイラスト・図解で、楽しく読めるお金の教科書。お金の怖さや重要さだけでなく、社会のしくみ、働くということ、物や人の大切さなども学べます。6は、社会とお金のかかわりを3つの立場から紹介。
ISBN 4-05-500589-0
ISBN13桁 978-4-05-500589-0