和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
土佐犬物語 ( 戸川幸夫動物物語 2 )
貸出可
戸川 幸夫/著 -- 国土社 -- 2008.12 -- 913.6
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫F
J/F/トガ/
321172975
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫A
J/F/トガ/
321369142
児童
在庫
紀南(田辺市)
書庫B
J/F/トガ/
322914623
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
土佐犬物語
叢書名
戸川幸夫動物物語
言語
日本語
著者
戸川 幸夫
/著
出版者
国土社
出版年
2008.12
ページ数
206p
大きさ
19cm
NDC分類(9版)
913.6
児童内容紹介
生まれつき小型だった土佐犬(とさけん)、キチ。だが「この子の血の中には、すばらしいものがひそんでいる」と信じた信吾(しんご)は、キチをきびしく訓練し、すばらしい闘犬(とうけん)に育て上げる。そして、いよいよ闘犬大会に出場し、大関犬「マストドン」とたたかうことに…。表題作をふくむ2作品を収録(しゅうろく)。
内容紹介
キチは小柄な土佐犬だったが、武道家の信吾に闘犬として訓練され、全国横綱にまでなる。だが、激しい闘いで視力を失ってしまい…。表題作と「戸倉ワシ」の全2編を収録。
ISBN
4-337-12232-1
ISBN13桁
978-4-337-12232-1
著者紹介
1912〜2004年。佐賀県生まれ。旧制山形高校(現・山形大学)卒業。新聞記者を経て、創作活動に入る。動物文学というジャンルを確立。「高安犬物語」で直木賞受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
土佐犬物語
5-134
戸倉ワシ
135-203
ページの先頭へ