服部 津貴子/著 -- 旺文社 -- 2008.12 -- 498.5

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫F J/49/ハツ/2 321171753 児童 貸出可 在庫
紀南(田辺市) 書庫B J/49/ハツ/2 321390833 児童 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 食育でからだづくり  2
副書名 スポーツ・勉強どんとこい!
言語 日本語
著者 服部 津貴子 /著, 田中 宏暁 /監修  
出版者 旺文社
出版年 2008.12
ページ数 30p
大きさ 27cm
一般件名 食生活 , 料理
NDC分類(9版) 498.5
児童内容紹介 魚を食べると、あたまがよくなるってほんと?野菜をのこすのは、体と脳によくないの?みなさんがスポーツや勉強にはげみ、心身ともに健康に成長するためにひつようなことを、図や表をつかってわかりやすく説明します。「カツオの竜田(たつた)あげ」や「チョコバナナマフィン」など、料理のレシピもしょうかいします。
内容紹介 体も心も元気に、良く育っていくために必要なことを勉強する「食育」。2は、スポーツと勉強を両立させるために必要なことや、脳のはたらきがよくなる食べものなどについて、Q&A形式で説明する。
ISBN 4-01-071907-7
ISBN13桁 978-4-01-071907-7
著者紹介 東京生まれ。フランス、スイスの料理学校へ留学の後、服部流家元に就任。家元会および服部栄養料理研究会会長、学校法人服部学園理事。著書に「だれにもわかる食育のテーマ50」など。