和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
講座文明と環境 第12巻 文化遺産の保存と環境
貸出可
梅原 猛/総編集 -- 朝倉書店 -- 2008.8 -- 208
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
紀南(田辺市)
閲覧室
/208/コウ/12
321531618
一般
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
講座文明と環境 第12巻
言語
日本語
著者
梅原 猛
/総編集,
伊東 俊太郎
/総編集,
安田 喜憲
/総編集
出版者
朝倉書店
出版年
2008.8
ページ数
7,276p
大きさ
21cm
一般件名
文化
,
環境問題
NDC分類(9版)
208
内容紹介
第一線の研究者らによる、自然科学と人文・社会科学の学際的研究を目指す講座。第12巻は、危機に瀕する文化遺産の保存について、ハイテク、観光開発、国際協力との関連、また文化遺産と文明形成の背景を論じる。
ISBN
4-254-10662-6
ISBN13桁
978-4-254-10662-6
著者紹介
国際日本文化研究センター顧問。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アジアの文化遺産と国際協力
石澤 良昭/著
1-12
密林に花咲いたアンコール文明
石澤 良昭/著
14-25
石と土のピラミッド神殿
大井 邦明/著
26-43
雨で崩れる敦煌莫高窟
西浦 忠輝/著
44-60
チャンパが危ない
重枝 豊/著
61-76
モエンジョ=ダロ
小西 正捷/著
77-95
遺物の保存とハイテク
沢田 正昭/著
108-120
アンコール遺跡の大地
盛合 禧夫/著
121-135
文化遺産保存のマスタープラン
遠藤 宣雄/著
154-180
文化遺産の保存と国際協力
河野 靖/著
181-193
文化遺産の保全と観光開発
宮川 朝一/著
194-208
クメール建築誕生の背景
上野 邦一/著
216-230
クメールの美意識と自然観
浅井 和春/著
231-241
メソアメリカ文明と自然観
高山 智博/著
242-247
世界遺産条約
益田 兼房/著
250-257
救うのは遺跡か人間か?
坪井 善明/著
258-262
ページの先頭へ