和歌山県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
利用案内
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ゴミの日 ( 詩の風景 )
貸出可
アーサー・ビナード/作 -- 理論社 -- 2008.7 -- 911.56
新着図書案内
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
本館(和歌山市)
書庫D
J/911/ビナ/
322245416
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫D
J/911/ビナ/
321209942
児童
在庫
本館(和歌山市)
書庫F
J/911/ビナ/
321163586
児童
在庫
紀南(田辺市)
児童室
J/911/ビナ/
321362998
児童
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ゴミの日
副書名
アーサー・ビナード詩集
叢書名
詩の風景
言語
日本語
著者
アーサー・ビナード
/作,
古川 タク
/絵
出版者
理論社
出版年
2008.7
ページ数
141p
大きさ
21cm
NDC分類(9版)
911.56
児童内容紹介
歩くとき、足は矢印だ。止まってもすわっても、寝(ね)るときの足も、かならず だれかに向けられた矢印。(「さす」より)人間がもし、ねむらなくていい生きものだったら?ジャックがまほうの豆で、もしとうふをこしらえたら?21世紀のうずまくムジュンを楽しく見ぬく、詩の虫メガネ!
内容紹介
池のトノサマガエルたちが たまごを産んだ。 たまごがかえってオタマジャクシが わんさか生まれた。(「トノサマガエルになる」より) 21世紀のうずまくムジュンを楽しく見ぬく詩集。
ISBN
4-652-03864-2
ISBN13桁
978-4-652-03864-2
著者紹介
1967年米国生まれ。コルゲート大学英文学部卒業。90年来日。「釣り上げては」で中原中也賞、「日本語ぽこりぽこり」で講談社エッセイ賞、「ここが家だ」で日本絵本賞を受賞。
ページの先頭へ