ジャン・クロード・シュミット/著 -- 刀水書房 -- 2008 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館(和歌山市) 書庫G /230.4/シユ/ 321096042 一般 貸出可 在庫

資料詳細

タイトル 中世歴史人類学試論 
副書名 身体・祭儀・夢幻・時間
著者 ジャン・クロード・シュミット /著, 渡辺 昌美 /訳  
出版者 刀水書房
出版年 2008
ページ数 400p
大きさ 22㎝
一般件名 西洋史-中世
ISBN 4-88708-363-9
内容細目注記 中世宗教史は成立可能か 聖の観念と中世キリスト教への適用 西欧中世における神話の問題 中世の信仰 信経の良き効用 中世文化における民俗伝統 「若衆」と木馬の舞踏 取り込まれた言葉 仮面、悪魔、死者 「個人の発見」は歴史のフィクションか? ギベール・ド・ノジャンの夢 夢の主体 病む体、憑かれた体 キリスト教における人体 十二世紀における時間、民俗、政治 待望から彷徨へ 未来の観念
累積注記 布装 原タイトル:Le corps,les rites,les rêves,le temps

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中世宗教史は成立可能か 22-30
聖の観念と中世キリスト教への適用 31-39
西欧中世における神話の問題 40-58
中世の信仰 59-75
信経の良き効用 76-98
中世文化における民俗伝統 100-115
「若衆」と木馬の舞踏 116-137
取り込まれた言葉 138-158
仮面、悪魔、死者 159-179
「個人の発見」は歴史のフィクションか? 182-199
ギベール・ド・ノジャンの夢 200-226
夢の主体 227-242
病む体、憑かれた体 244-261
キリスト教における人体 262-275
十二世紀における時間、民俗、政治 276-301
待望から彷徨へ 302-317
未来の観念 318-333